SSブログ

フィギュアスケート2010年中国杯 [みたもの、読んだもの]

男女シングルどちらも優勝は日本人、と云う結果。出場選手の構成からしてこれはけしてイージーではなかったと思う。それはそれとして実況以外の談話では荒川さんが現役選手に対してほとんど「姉」目線なのがほほえましいと云うかなんと云うか。

どうもテレビ朝日の放送にあたってのセレクションがよくわからない。男子で2位に入ったムロズはSPもフリーも放送なし(いや、ぼくもどんな選手なんだかよく知らないんだけど、そう云う選手が2位に入ったとなるとよけい見たくなる)。個人的な贔屓のクァク・ミンジョンもSPだけ。フリーの放送は編集の時間も充分に取れなかったろうから、仕方ないのかな。

ところで、純朴さ、みたいな部分から生じてくる清潔感や上品さのようなものがあるように思う。そして現役の男子選手でそれを身にまとっているのはエヴァンとトマシュ。
フリーではクァッドに挑まなかったものの、それが幸いしてか今大会のトマシュの演技は彼らしい、楽しませてもらえるようなものだったと思う(むらっ気と云うか、これほど大会ごとに演技の質が変わる選手もいないよなぁ)。で、彼のような選手がいてくれることはなんとなく安心できる要素のようにも感じる。
ひっくり返すとブライアンのような、なんと云うかけれん味の固まりのような選手の演技もまぁ、醍醐味ではあって。でも残念、あんなジャンプを飛んでるようじゃ彼らしさも持ち味もなにもないし、今期も(ちょっとあれな云い方だけど)用はない。

そう云う状況なんで小塚くんの優勝はもちろん納得できるもので。でも、彼の演技を見るにあたっての個人的には最大の楽しみである、あのぞくぞくするようなスケーティングが、今大会では満喫と云うあたりまでは行かなかった、みたいに思う。きみのエッジはそれだけの仕事しかできないわけじゃないでしょ、みたいな。
ところで個人的にはこう、使う音楽が好みに近いものならそれを表現する演技も好ましく感じる、と云う傾向があって。そうなると今期の小塚くんのSPはそれだけで2割増、みたいな部分もある。審判席を前にカメラ目線で「ソウルマンが来たぜ、もう安心だ」と云わんばかりに胸を叩いてみせる振り付けに、ちょっとばかりしびれさせていただきました。

長洲未来は、うぅむ、やっぱりまだ安定感にちょっと欠けるのかなぁ。とは云えその安定感は必須のものでも、ひょっとすると望まれるべきものでもないかもしれないけど。親友のジャンよりは身体の成長と上手に付き合ってはいられているようだけれど、万全、と云った感じでもない。それでも彼女の演技を見るたびに感じる、溜息の出るようなポジションの美しさは変わらなくて、今大会でもそれは堪能させてもらえました。

鈴木さんは逆に、期待しているよりもちょっとだけ低い水準で安定してしまった、みたいな演技だったかなぁ。前シーズンの演技にあったような、彼女のまなざしを中心にテレビ画面のそこだけ輝度が倍になったみたいな瞬間は、まだない。まぁ所詮は初戦(地口になってしまった)なんだけどね。

で、優勝は安藤美姫、だったんだけど。なんかぼくは、これだけ余裕がある心理状態で試合に臨む彼女を観たのははじめてみたいな気がする。それはまぁ、いいことなのだろうけど。
もうなんか絶品、としか云いようのないジャンプは健在。チーム味噌カツのなかでも伊藤みどり・恩田美栄の系譜に連なる、爽快さを感じさせるジャンプは、今大会でも楽しませてもらえた。そして、演技の内容と彼女のその時点でのリアリティがむやみに重ならない、と云う状況は、たぶん望ましいものなのだろう。
でも、奪取したものではない、結果としての優勝、みたいなものを手にすることは、彼女のような戦闘的な選手にとってすればどんな気がするものなのだろうね。

ところで今年はスケートカナダとスケートアメリカが連続して開催されないのだなぁ、みたいなことに今更ながら気付いたのであった。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

pooh

このことはやっぱり、だれかが触れるべきことだったのかな。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010110600394
by pooh (2010-11-07 07:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。