SSブログ

バンクーバーオリンピック フィギュアスケート男子シングル [みたもの、読んだもの]

ツァーリの復帰によって、期せずしてクァッドをめぐるイデオロギー闘争的な趣を帯びたオリンピックではあったけれど、結果としてはチャンプがレジェンドを下したかたち。今回魔物に呑まれたのはブライアンだった、と云うことでもあった。
いや、でもアドリアン“ネクサス・シックス”シュルタイスのフリーは面白かったなぁ。

いずれ勝った以上、エヴァンの選択はだれにもなじることはできないわけで。クァッドを飛ばない(飛べないわけじゃないので)選択をした点で、このディフェンディング・チャンプにはほかのだれとも違った種類の重圧があったはずだ、と思う。
そしてそのなかで、この大舞台で完璧、と云う形容にふさわしい演技。個人的な好みは措いて、これはすなおに讃えたい、と思う。

で、当のレジェンドは、じつはやっぱりベストには程遠い状態だったんだろうなぁ、と思う。クァッドはともかく、演技全体としては本来のジェーニャが存分に発揮されたもの、とはとうてい云えないものだった、と思う(そしてそれは、そこまでしか持ってくることができなかった、と云うことだと感じる)。
いくつものことができる選手よりも、できることを存分に発揮できる選手が勝つ。いまのフィギュアスケートと云う競技は、局面としてはそう云う場所にあるんだろうな、と感じる。それは、トマシュが19位にとどまった、と云う現実の裏付けでもあって。

ミスはあったし、絶対的な完成度は高いとは云えないかもしれないけど、大輔は見事だった。ここでの(そしてこの状況での)世界3位は絶賛に値する。ステップは今期のどの試合よりも切れていたし、喜びから悲しみまでの、表現すべき触れ幅の広いプログラムを、みごとに演じきっていた。へんな話、ぼくの節穴同然の目には、クァッドの転倒までが表現の一部のように見えたほど。
この闘いのなかでの銅メダルは、まさに誇るべきだと思う。そのメダルを、トリノでの8位入賞を「8位に沈んだ」とか形容しやがった勘違いマスメディアに突きつけてやれ。
おめでとう、大輔!

今季オリンピックでシングルに出場する6選手のうち、小塚くんのプログラムの抽象度は真央と並んで飛び抜けて高い。抽象度の高い演技、と云うのは観る側にはとっつきづらくて最初は難解だけれど、音楽と演技がきっちりとシンクロすれば、それはシアトリカルなプログラムを一段超える表現にたどり着く。
そして小塚くんは、今回の大会でその領域まで手が届いた、と感じた。あなたはまだ先がある。さらに磨きをかけられるシーズも、まだまだ持っている。

ここではうつけだのなんだの、謗ってるような書き方をすることが多いけれど。ぼくは織田くんの繊細さも、そのためにトラブルを引き起こしてしまう側面も、理解しているつもり。だからここでこの曲を、ぼくのいちばん好きなヴァージョンで貼り付けておく。



さて、あとは女子シングル。大会の傾向があるとすればキムさんに追い風、みたいにも感じるけど、やってみなけりゃわからない。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

Cere

ずいぶん出遅れたコメントですが、こちらにも。

今のルールと運用を前提とした上で、一番完成度の高い演技をしたという点でライサチェックの金メダルは順当だと僕も思います。個人的な好みは措いといて。

プルシェンコについては、もっとすごいものが見られるんじゃないかと期待してたんだけどなあ。今のルールと運用に異を唱える以上、それらを打ち破るだけの圧倒的な勝利が必要だったのだろうし、それを目指していたはずだと思うのですが。
by Cere (2010-02-26 12:24) 

pooh

> Cereさん

いろんな見方がある部分とは思いますが、基本的に同意します。あの演技では、ジェーニャはエヴァンの優勝に異論をとなえる資格はない。ただじっさい、いまの彼に「かつてできたこと」がすべてできるはず、と思い込むのは(ぼくなんかすぐそんな目で見がちなんですが)酷な話ではあるよなぁ、と思います。その意味では一面、不幸な選手ではあるのかも(ゴールドメダリストに使うべき形容ではないですけどね)。
by pooh (2010-02-26 21:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。