SSブログ

フィギュアスケート2009年ロシア杯 [みたもの、読んだもの]

と云うかロステレコム杯と書くべきか。ところで荒川さんの解説が今期ずいぶんこなれてきたと感じてるのはおいらだけかな。

そう云うわけでジェーニャ復帰。
このひとが化け物なのはとっくに承知の上なんだけれど、それにしても呆れる。3年ぶりで、いきなり軽々4-3だし。会心の演技、なんてのじゃさっぱりないんだろうけど、フリーなんて「まぁこんなもんだろ」的に終わらせてしまう余裕。いやなやつだなぁ。

そんないやなやつを相手に廻して小塚くんが2位。クァッドにもトライしたし、まぁシーズンの滑り出しとしてはいい感じかも(てぇかこのメンバーで、ジェーニャはともかく残りを制圧できなかったら逆に不安になっちゃうけど)。
ぼく個人はこのひとの演技については、曲が始まってマイムが終わって滑り出す瞬間、にほとんど集約されるような部分があって。なめらかでやわらかい滑りはじめの動きが伝える、ぞくぞく感。今年はそこに漢臭さ、みたいなものがすこし濃く漂ってるなぁ、みたいに感じるのはSPもフリーもロック・ギタリストの曲だってことがいくらか関係しているのかもしれないけど。
ともかくもまだ「もっとよくなる」演技には違いないと思うので、ちょっと期待。

でまぁ今日から明日にかけては、あちこちのブログに「真央ちゃんどうしちゃったの?」みたいなエントリがうじゃうじゃあがってるんだろうな、と思うわけだ。ちょいとうんざり。まぁ余計なお世話だけど。
正直今大会の(ヨナのいない)メンバーだったら、真央はプログラムにひとつもトリプル・アクセルを入れなくても優勝できる。去年からの真央はもう、ジャンプが最大の売り、みたいな選手じゃない。でもそのトリプル・アクセルが不調だと、残りの演技全部に影響してしまう。
メンタル面でどうなのか、と云うのは正直よくわからない(中野さんや安藤さんが「いまどう云う気持ちなのか」と云うのが傍目にひどくわかりやすいひとたちであるのに比較して、彼女はそこがあまり見えてこない)。ただ、タラソワ・ザ・ハットがそこのところをどう考えてるのか、と云うのは気になる。

レオノワ、と云う選手はこれまでほとんど意識したことがなかったんだけど、おもしろいなこのひと。
元気で雑で、でもその陽気さになんだか惹きつけられる。大味で粗っぽいんだけど、観ていて楽しい。なんかロシアの武田奈也、って感じ。

で、優勝は安藤美姫。
本人がどう意識しているのかはわからないけど彼女の演技にはその女性性が濃厚に漂っているわけで、結局観ていてどんなふうにその演技が印象づけられるか、と云うのは、その身体能力に由来するジャンプなんかの爽快感、みたいなものとどのへんでバランスするか、なんだけど。
そのあたりで今年のプログラムは当たり、みたいに感じる(いや直前でSPを入れ替えたらしいんだけど)。カルメンみたいに、表現すべきストーリイはわかりやすいほうがいい。
ただ、今大会に関して云うと、どうにも慎重だったな、と云う印象は残る。そこはまぁわからないでもないけど、逆に云うと今期のプログラムにはまだまだポテンシャルが残っているはず、みたいにも感じる。まぁそこはおいおい見せてもらうとして。

来週末は中国杯、なんだけれど。ひょっとして地上波放送ないのか?
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 5

Cere

プルシェンコについてですが、かつてはヤグディンと同時代の競技者であったことを不幸のように言われたこともありましたが、現時点のように一人飛び抜けてしまっている状況よりはすっと幸福なことだったんじゃないかなと思います。

ただ、3年のブランクを経て戻ってきたということは、それだけの魅力をアマチュア競技に見出しているということですよね。

以前poohさんが村主さんのモチベーションについて書かれていましたが、今アマチュア競技者として復帰することへのプルシェンコのモチベーションの在り方とはどういうものなんだろうというところに非常に興味があります。
by Cere (2009-10-26 12:52) 

pooh

> Cereさん

おっしゃるとおりたしかに、彼は完全に飛びぬけてしまっています。引退していた数年間に現役としてがんばっていたほかの選手の立場が、すっかりなくなってしまうくらいに。こまかく見ると今回の演技は彼としては粗い部分がたくさんあるんですが、逆に云うとあの点数も、優勝と云う結果も、ベストの彼が獲得したものではない、と云うのが逆に空恐ろしい。
今期ディフェンディング・チャンピオンのエヴァンと当たる試合は(オリンピックを別にすると)ないみたいなんですけど、もしあったら、そこではどんなことが起きたんでしょうね。

ジェーニャの心中は、どうなんでしょうね。いまのアマチュアの世界が、彼にどう見えているのか。
ただあきらかだと思うのは、彼は競技を楽しむために帰ってきたわけじゃなくて、勝つために帰ってきた、と云うことです

> ヤグディンと同時代の競技者であったことを不幸のように言われた

当人にとって、これはどうだったんでしょう。ぼくら観客にとっては、このことは幸運でした。
by pooh (2009-10-26 22:31) 

pooh

いまになってやっとエキシビジョンを観た。

…ジェーニャが演技を通してほかの男子選手たちに「おまえたちはなにをやってきたのだ」と挑発してるように見えてしかたがない。
受けて立つべきはエヴァン、そして大輔なんだろうなぁ。
by pooh (2009-10-31 08:00) 

TuH

>ジェーニャの心中は、どうなんでしょうね。いまのアマチュアの世界が、彼にどう見えているのか。

わけのわからん二重減点法,ビデオでしか判らないような重箱の隅突き,審査員の主観が強い「演技・構成点」等々で,4回転無しの世界王者を生み出し,それに習う者達が増えること,増えていることに対して,何か言いたいのでしょう。
「王者とはかくあるものである」と。
by TuH (2009-11-02 03:14) 

pooh

> TuHさん

そんなふうに思えますよねぇ。いや、ぼくがそう思いたいだけ、なのかもしれませんが。

> 「王者とはかくあるものである」

まさに。
そして現役でがんばってきた選手は、彼を王座から追い落とさなければいけない。競技としてみた場合、これはトップの何人かに課せられた義務のはずです。
by pooh (2009-11-02 07:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。