SSブログ

不可分な問題 [世間]

ニセ科学問題の包含せざるを得ないスコープについて、hietaroさんが『水からの伝言』の2つの側面と云うエントリで非常に綺麗にまとめていらっしゃる。

こういう2つの側面の話で見ると、「では現象編を排除した水伝はニセ科学ではない」的なアホな意見を言い出す人が出てくるが、結局解釈編現象編なくしては存立できないので、2つを純粋に分けようとするのは単なる言葉の遊び。

結局はそう云うことで、結果的に「別に科学的に正しいかどうかは問題じゃなくて俺の云いたいことは云々」的言説はこの時点で残念なことになってしまう。

ついでに云うとニセ科学問題が自然科学の領域だけで論じることのできるものではない、と云う認識は、もともとコミットしている自然科学者たちからでて来たものだったりする。この事実を示すことで、「象牙の塔」議論も終わり。

hietaroさんのエントリにこれだけを付け加えれば、まずはいろいろな言説に対してQ.E.D.と云ってしまえるのではないかなぁ。


タグ:ニセ科学
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

TAKA

>言葉の遊び。

ううむ、私も良くやっていたので実感がありますorz。後になって反省するのですが、賢そうな人のご高説を見ると、ついやってしまいたくなる^^;。

私は、水伝の道徳の部分と科学的な説明は、一心同体という印象です。もっとも、今時の批判者で、「確かにおかしいけど、心の話自体は良い話だから、幼い子供には聞かせても良いじゃない?」という人は、さすがに居ないでしょうね。(居るのかな?)
by TAKA (2008-02-07 21:03) 

pooh

> TAKAさん

言葉遊びは訓練としては有効だし、大事だし、楽しいものですよ。正直ぼくが多少自分の言語能力を頼りにできるのは、まだこどもの頃にきくちさんたち年長の友人たちの言葉遊びに鍛えられた部分は大きいと思っています。
(とか書くと「おまえは昔から今とおんなじひねこびたこどもだったじゃん」とか云われそうですけど)
ただ、それが詭弁になってしまったら元も子もないんですよね。

水伝については、その道徳的・倫理的問題点に目配りのない論者は、継続的に批判にたずさわっているひとにはまずいないと思います。
by pooh (2008-02-07 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。