SSブログ

祈りに似て [世間]

マイミクのNo.4560さん(と云う説明も実になんなんだけど、一回やってみたかった)が上げている言葉の当たり前の力を信じてほしいと云うエントリを読んだ。楽しい理科授業 2008年 01月号 「子供の“自然観・科学観”ゆさぶる仕掛け30」特集に絡めて書かれたもの(言及元はぼくは未読)。

これまでも主に医療の問題に絡めて、そして最初はosakaecoさんの問題提起に乗るかたちで、ここでもニセ科学に結果的に頼らざるを得ない状況にひとがなり得ること、そしてそのことをどう捉えるか、について考えてきた(ちょうどこんなエントリを書いたあたりがとば口になるのかな)。
あるひとがそれを必要とする状況に置かれた場合、を、どう考えるべきか。

「それは科学的ではない」などと斬って捨てることで、もちろん問題は解決しない。理想的にはすべてのひとがニセ科学に救いを求めたりしないだけのリテラシを持ってもらうことがいちばんなんだけれど、学校の教師さえ往々にしてそれを必要とする状況で、どうやってそこを補うのか。

悩ましい。簡単な解決策は、たぶんない。
例えばぼくにできることは、こうやって言説をボトルに入れて、ネットの海に放り込むことしかないのかもしれない。

でもそれは根本的には、やはり言葉の力を信じること、には違いがなくて。そしてそこにあるのは結局のところ、祈りのようなもの、だけなのかもしれない。

「水からの伝言」で言葉や感謝の大切さを学んだ方も多いと思います。そのときの気持ちは大切にしておいてください。

ただ、その気持ちを今度は水からのメッセージではなく、自分自身の表現として誰かに伝える努力をしてほしいと僕は思います。

これは「水からの伝言」の内容が科学的事実だと誤解されている方が今現在も多数いるから"だけ"ではありません。

むしろ、もっと信じてもらいたいな、と思っています。言葉と人間の、本来の力を。
言葉には、わざわざ言霊思想やHADOなどを持ち出さなくても、元々ものすごい力を持っています。

言葉は、思いを伝えるための道具だ。けっこう使い方がむずかしかったりはするけれど、同じ機能を実現するこれ以上高性能で使い勝手のいい道具はない。そしてそれは、ひととひとのあいだにあるものだ。

ぼくはこれを読んでくれているあなたに向けて、言葉を並べる。あなたになにかが伝われば、それはすごいことだ、と思う。そこにツキを呼ぶ魔法なんかがなくても、きれいな水の結晶なんかができなくても。


タグ:ニセ科学
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

Noe

poohさん

(もう松の内じゃないけど)明けましておめでとうございます。

私などは皆さんのブログにコメントしているだけなので、言葉足らずによる誤解はあるものとして受け入れて、必要があれば追加説明をするというスタンスにしかなれませんが、自分のお庭に関してはそうも行きませんものね。

簡単な言葉で相手の心を打つのは理想かもしれませんが、結局あちら側と同じ安易さを求めることになりかねない気がします。もどかしくても地道に繰り返すしかないのかも。
(自分の家族にすらなかなか響かないですが)
by Noe (2008-01-10 09:04) 

pooh

> Noeさん

あけましておめでとうございます。

> 簡単な言葉で相手の心を打つのは理想かもしれませんが、結局あちら側と同じ安易さを求めることになりかねない気がします。

これ、まさにずっと以前から意識しているディレンマなんですよ。そこのバランスをどう捉えるか、どこに自分のポジションを設定するか。書き手である以上読み手の心に伝わるよう最大限の技術は用いようとするのですが、それが詭弁になってしまっては元も子もない。evilに堕ちることになってしまう。

難しいです。意義のある難しさですが。
by pooh (2008-01-10 22:08) 

No.4560

こんばんは。

Noeさん(はじめまして)の書かれていることは本当に難しい問題で、実は昔の自分の記事にツッコミをしたこともあります。
・『「水からの伝言」批判についてご理解していただきたいこと』批判
http://7635log.mizo4560.zombie.jp/?eid=578480
・「水からの伝言」批判についてご理解していただきたいこと
http://7635log.mizo4560.zombie.jp/?eid=577797
(一部リンク切れてるし、今読むと…正直消したくなる。)

トラバしていただいたエントリについても、自分自身でツッコミを入れたい箇所が…自覚している部分だけでもいくつかありますね。(権威の安易な利用とか。)


ただ、これは後で別記事にするかもしれませんが、僕は未だにkikulogの
・戦略や戦術
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1131189215
(ちょっと引用)
--
一方で、その「科学の立場」を信奉者側への説明に常にそのまま使うべきであるとは考えていなくて、それはケースバイケースにならざるを得ないでしょう。
「こう説明しとけばいい」という万能の説明はありません。戦略の問題は、正直、やってみなければわからないけど、万能の戦略はやはりないと思います。
最後は、批判者それぞれが自分が最良と思う方法でトライする以外にない、という当たり前の結論になってしまうのですが。
僕はそれでいいと思います。失敗しても、それはそれでしょうがない。
--
に従って動いています。

もちろん、それこそ僕が(いくら自分自身で用心しても)evilに堕ちる可能性もありますけど、そういうときは誰かがきちんと指摘してくれるだろうという信頼感もあります。
実際何度か指摘されてますし。
by No.4560 (2008-01-11 01:23) 

pooh

> No.4560さん

これ、目的と手段、と云うお話しですよね。
こちらでコメントをくださる方では、newKamerさんのお持ちの問題意識につながってくる部分があるのかも。

そのあたりぼくの手法は相当きわどくて(ポジションから要請される部分もありますが)。自分に対するエクスキューズを確保するために、記述を「神秘化しない」ことだけを心がけています(成功しているかどうか、はまぁともかく)。
by pooh (2008-01-11 07:50) 

黒猫亭

皆さん、こんばんわ。拙ブログにても「水からの伝言」に関するちょっとした考察を上げましたので、よろしかったら一度覗いてやってください。poohさんにお奨め戴いたこともあって、こちらにTBを送ろうと思ったのですが、何度かやっても通らないようですので、いささか恰好悪いですがコメント欄にてリンクさせて戴きます。

http://kuronekotei.way-nifty.com/nichijou/2008/01/post_a933.html
by 黒猫亭 (2008-01-11 17:49) 

pooh

> 黒猫亭さん

どうもサービス同士の相性があまりよくないようで、すみません。

黒猫亭さんのエントリは1回分の内容が濃いですよねぇ。
by pooh (2008-01-11 21:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。