SSブログ

美の概念 [世間]

たまに覗かせていただいているdoleさん(でいいのかな。名前を名乗っておられない)が美しいプログラムと、美しいDNAと、水からの伝言と云うエントリを上げていらした。

曖昧な言語である日本語を理解できる「水」のことですから、より厳密なコンピュータ言語を理解できないわけがありません。ましてや、コンピュータ言語の好みなどあろうはずもなく、CだろうがJavaだろうLispだろうがコボルだろうが、中立的な判断をしてくれることでしょう。

いや、言語の好みはあるようですよ。なにより日本語をもっとも美しいと判断するようですから、asciiは当初から不利です。ぼくはプログラムが書けないので、2バイト文字で書けるプログラム言語があるのかどうかは寡聞にして知りませんが。

でも、水の前で「めいんかっこかっことじ中かっこ……」とか「ぷろしーじゃーでびじょん……」とか読み上げるのは、大変そうだなぁ。

それはソースコードのハードコピーを貼り付けるしかないでしょう。どれくらいの分量になるのかは分かりませんが。

あと、お水さんの判断基準は幾何学的整合性だけですから、美しいと判断されたソフトウェアが本当に走るのかどうかは分かりません。でもxmlのチェッカーには使えるかも。


タグ:ニセ科学
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

apj

私ゃ,応用例としてこういうネタを書きましたよ。
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/uso800/2005/index.html
by apj (2007-08-31 01:25) 

pooh

> apjさん

拝読しておりました。

いやしかし、こちらのほうは「言葉は文脈を離れて意義も価値も持ち得ない」と云うネタだとお見受けするので、多少違うかと(^^;。
by pooh (2007-08-31 07:48) 

newKamer

「ひまわり」とかは日本語でプログラム書けますね。
http://kujirahand.com/himawari/

例えばこんな具合
-----
「最近、お疲れですか?」と、二択。
もし、それが、はいならば、「頑張り過ぎです。少し休みましょう。」と、言う。
もし、それが、いいえならば、「ほどほどが大事ですよね、」と、言う。
-----
by newKamer (2007-08-31 12:24) 

pooh

> newKamerさん

ご教示ありがとうございます。知らなかった。

「愛する」とか「感謝する」と云うようなコマンドはないようですね。
by pooh (2007-09-01 10:54) 

かも ひろやす

教育用として開発されたプログラミング言語で、日本語を使っているものがいくつかあります。たとえば、
ドリトル
http://dolittle.eplang.jp/
とか
PEN
http://www.media.osaka-cu.ac.jp/PEN/
とか。
日本語を第一言語とする子供に使わせる場合に、英単語をキーワードとして使っていることが障壁となるとの考えからです。

実は、私が「教育用プログラミング言語など不要である。子供たちには、最初から本物を与えれば良い。たとえば、Rubyとか」との主張をあるところで公言したところ、ドリトルの開発者の一人である筑波大学の久野靖さんから、ドリトルを使った実践についての論文のコピーを渡されたことがあります。
by かも ひろやす (2007-09-02 02:18) 

pooh

> かも ひろやすさん

プログラミング言語を例えば「外国語」として考えるような捉え方って、きっと多分ひとつの教育的アプローチとしてあっても不思議ではないですよね。いやぼくはプログラミングはできませんが。
by pooh (2007-09-02 20:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。