SSブログ

責任の負いかた(1) [世間]

医学と代替医療、医学とニセ科学の間に横たわる結構複雑な関係については、これまでも少しずつながら触れてきた(osakaecoさんに触発されたこのエントリとか、続いてNATROMさんに言及したこのエントリとか)。当面の結論、と云うかぼくの現時点での認識は、「医学に求められるものは純粋に自然科学的な要素のみではない」「しかし、医療は自然科学に基づいて合理的に行われるべきである。そのことが、医療の果たしうる責任の範疇を決定する」「ある代替医療が医学との同質性を以って任ずるなら、同時に同質の責任も発生する。同質の責任(およびリスク)を担い得ない代替医療は現行の医学にとって代わることはできない」といったところ。
とまぁ、こう云った認識を背景にして、ふたつほど代替医療関係に従事されている方のエントリを読んだ。まずはちゃーりーさん(でいいのかな? プロフィールをあげてらっしゃらない)と云う「気功プロデューサー」の方の気功と科学と疑似科学と云うエントリ。

やはりどうも、この方も「代替医療行為が医学と同水準の効果を主張するには、同水準のリスクと責任を負わなければいけない」と云う部分を曖昧にされているような印象がある。

科学的でないものを科学ぶっている。それが疑似科学になります。疑似科学は、不利な証拠を挙げられていても、それを無視するクセがあります。基本的にはほとんどのことってグレーゾーンなんですね。


冥王星だって疑似科学
飛行機が空を飛ぶのだって疑似科学(ホントです。)

この方は、グレーゾーンがグレーゾーンのまま放置されていて、しかもそれでよしとされているんだと思っているんだろうか。グレーゾーンってのは要するに「探求の途中にあるもの」で、けして放置されているわけではないのだけど。まさか「全部分かってないのなら、『途中まで分かっていて、その先は探求中』でも同じこと」とおっしゃるのではないだろうなぁ。
あと、「冥王星が疑似科学」ってなんだそりゃ。単に分類が変わっただけじゃん。惑星に分類されなくなったからといって冥王星がなくなったわけじゃないぞ。あと「仮説」と「疑似科学」は違うのだけどなぁ。

でも、私の意見は別に科学のお墨付きなんていらないんじゃないかと思います。科学が優性の時代は終わったと思います。

あぁ、やっぱり「探求不要」とおっしゃっているのか。「グレーゾーンならみんな一緒」って理屈な訳だ。
でも「科学が優勢の時代」ってなんだ。なにに対して優勢だってんだろ。

はっきりいって、僕は、気功が科学に認めても認められなくてもどうでもいいと思います。

しかも解剖学的という時点でこの話は終わっています。【気は生きているものに流れている】という考えをいきなり無視しています。

瑣末な部分だけどどうなのかなぁ。解剖はモラル上多くの場合死んだ生物を対象に行われるけど(でもぼくは生きたカエルを解剖したことあるぞ)、解剖学は「死んだもの」を理解することを目的とした学問じゃないと思うのだけれど。

だから、科学でないものも人は疑似科学にしようとします。しかし、僕は気功なんて疑似科学にするつもりはないです。科学とはデータをとっていくことです。データは安心を与えてくれるでしょう。でも、僕の体はデータでできていません。僕の病気はデータで生じません。

もしご自分の気功による施術が効かなかった場合、この方はどうされるのだろう。「データでできていない」から「原因不明」で終わりなのかしら。この方の患者はそれで納得するんだろうか。もし病状の悪化が生じても。

そこに、科学も疑似科学も捏造もありません。
必要なのはデータよりも行動です。

意気込みは感じるのだけれど、でも、もしもうまく行かなかった場合に、この方は通常の医療行為と同様、訴訟を受けるリスクも覚悟しているのだろうか。もし訴訟が発生した場合、この方はなにをよりどころに法廷に立つのだろう。データも残していないのなら、何をもってしてご自分の行為の正当性を説明するのだろう。

もちろん、そんな説明の必要がない場合がある。「必ず効く」場合と、「そもそも特に効果がない(ので改善してもしなくてもとりたてて悪影響がない)」場合だ。どちらかなのだろうか。

以前、ハーブショップを経営されているjgnhm075さんのエントリに言及した。現時点では代替医療としてしか認識されていないアロマテラピーをいかにして医学と同水準の責任が負えるだけの高みに至らせるか、と云うことについてjgnhm075さんは心を砕き、またご自分を律しておられた。この志と厳しさは、すべての代替医療従事者に求められるものだと思うのだった。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

osakaeco

御無沙汰してます。先日はpoohさんのエントリにコメント書いてたら、本人に言ったほうが、いいような気がして、今井さんのブログのほうにかきこんじゃいました。今回も同じことすると、なんか電柱の陰からpoohさんのみつめるストーカーみたいな気分になるんで、ここで、出撃宣言させてもらいます。(あいわらずバカ>自分)

ついでに。ちゃーりーさんが書いていることで、一つまっとうだなと思うのは、「【気は生きているものに流れている】という考えをいきなり無視しています。」という部分で、これは読みこみすぎなのかもしれませんけど、別に気功に限らず、人間はひとりひとりちがうんで、個人相手にすると一般論より、状況なり個々人なりの個別な部分を大事にしなくてはならない側面があって、そのあたりを大事にしなくてはという気持なのかなと思っています。
by osakaeco (2007-05-29 23:10) 

pooh

> osakaecoさん

お久しぶりです。
今井さんのところの書き込みは拝見しました(いちおう、言及先は結構気にする質です)。なにか伝わればいいのですが。

> 人間はひとりひとりちがうんで、個人相手にすると一般論より、状況なり個々人なりの個別な部分を大事にしなくてはならない側面があって、そのあたりを大事にしなくてはという気持なのかなと思っています。

これはosakaecoさんのスタンスとしては当然でしょうし、ぼくも共感します。ただ、そこに伴う責任と云うのはやっぱりあって。
責任、と云っても必ずしも大仰なものではなくて、友人になにかアドバイスするときも、ことが重大なら真剣に、慎重になりますよね。その水準は、最低限やっぱり必要なはずだよなぁ、みたいな。
by pooh (2007-05-29 23:19) 

通りすがり

エントリの趣旨とは少し外れますが、
針治療の効果についての調査結果です。
http://blog.goo.ne.jp/secondopinion/e/df126a98101793a4e4a3c2a60b9df52b
by 通りすがり (2007-05-30 19:51) 

pooh

> 通りすがりさん(できれば、今度いらっしゃる際には別のお名前を名乗っていただけるとありがたいです。「通りすがり」さんとは対話し辛い)

鍼がそもそも高血圧に効果があるのかどうか知りませんでしたが、挙げられている実験結果ではあまり期待できそうにないですね。

ただ、この結果のみをもって鍼と云う医療行為自体を全面否定できる訳ではないですよね。効果的な種類の症状とそうではないものとがあるのかもしれませんし。その部分、今後も研究が進んで行くといいな、と思います。
by pooh (2007-05-30 23:15) 

osakaeco

先日のちゃーりーさんあてのエントリに御本人から返答がありました。参考まで。
http://d.hatena.ne.jp/osakaeco/20070529/p1#c1181210880
by osakaeco (2007-06-07 21:16) 

pooh

> osakaecoさん

お知らせありがとうございます。拝見しました。

なんと云うかそもそも悪意がおありの訳ではないし、方法論のなかにはおそらく措くあたわざる有益な部分もあって。それでも、その善意がどれだけ責任を負うことができるものなのか、と云うのはやはり問われるのだとは思うんですよ。なんかネガティブな云い方にしかならなくて、自分でも少し嫌な感じですけど。
by pooh (2007-06-07 22:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。