SSブログ

方便(1) [世間]

心理学を学んでいらっしゃると云う沢里 尊さんの水の結晶 心の結晶と云うエントリを読んで、方便、と云うものについて考えた。

私の知っている医学博士が免疫学と心理学も研究しており、この博士から主に学んでいます。
実は「水の結晶」の話はこの博士から聞きました。科学者の中には「水の結晶」の話を否定する人もいます。しかし、医学博士が非科学的な話を講演で語るとも思えません。

どうなのかなぁ。とりあえずぼくの身内の神経科医は、患者のためにいいと思えばどんなに非科学的な話だろうが大嘘だろうが真顔で口にすると思うけれど。
医学が「科学」かどうか。科学であることができるのか。さらに云えば、科学であることだけでその使命が全う出来るのか。この辺、medtoolzさんのところを読ませていただいて、その辺りの事情について時折勉強させていただいているのだけれど。とりあえず、医学博士が非科学的な話を講演で語るとも思えません。と云う認識は控えめに云ってナイーブに過ぎるのではないか。

要はこの話を聞いて、言葉を見直す人が増えれば、この実験が科学的かどうかは二の次だと感じました。

もし、その「言葉を見直したひとたち」が、この実験が科学的に全く根拠のないことだと知ったときに、あるある納豆捏造騒動のときのような反応を示さないとは思えない。目先はいいかもしれないけれど、それはやはり「騙している」訳で。方便として騙すことが必要になることもないわけではないけれど、必要でもないのに騙すことは、やはり主張そのものを脆弱にする、と思う。

ブログも品格のある言葉で満杯にしたい。

言葉の品格なんて誰が決めるんだ。

でもまぁ、この方はどうやら単なるアサマシ系のようなので、その辺りはまだまだシビアさが足りない。次のエントリで、もっとシビアな例に触れようと思う。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

TAKESAN

今晩は。

ご紹介のエントリー、こう言っては何ですが、心理学(科学的心理学)を本当に勉強なさっているのだろうか、と感じてしまいました。勉強していながら、
 >医学博士が非科学的な話を講演で語るとも思えません。
とか(正に、「色眼鏡」です)、
 >要はこの話を聞いて、言葉を見直す人が増えれば、この実験
 >が科学的かどうかは二の次だと感じました。
と仰っているのだとすれば、大変素朴であると思います。実証的方法によって仮説を検証するという、心理学的方法を知っていれば、なかなかああいう意見は…。
by TAKESAN (2007-04-23 23:57) 

pooh

> TAKESANさん

そうやって考えてみると、心理学、って云う言葉も意味するところが幅広いですよねぇ。でも現時点での「科学としての心理学」のスタンスからすると、なんとなく違うんでないかな、と云う気もします。

かくいうぼくは人格形成期にユングの影響を多大に受けていたりはするんですけどね。いちおう、影響は影響として自分の中で位置づけることはできていますけれど。
by pooh (2007-04-24 00:15) 

TAKESAN

今日は。

リンク先に、コピペな人が、私のブログのコメントを貼り付けていて、見事に、ブログ主さんに、勘違いされました。

一応、私もコメントを入れておきました。ブログ主さんは、冷静な方の様なので、理解して下さるとは思いますが。

沢里尊さんも、戸惑っておられるかも知れませんね…。
全く、ややこしい。
by TAKESAN (2007-04-25 16:55) 

pooh

> TAKESANさん

正当なご対応だったと思います。

メールいただけるとありがたいのですが…
by pooh (2007-04-25 18:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。