SSブログ

先入観 [世間]

どうも毎日新聞の元村記者への支持を表明すると旗色が悪い(ってのは言葉のあやで、お返事しているとおりみなさまのご指摘の部分は理解しているつもりですが)。でも、例えば発信箱の作る人・使う人と云う記事。

  理系・文系という区分はどうか。日本では「理系(の技術者)が作り、文系(の経営者)が使う」という役割分担が当然視されてきた。先日公表された政府の「イノベーション25」中間とりまとめは、2025年の日本が元気な国でいるための課題として「大学での文系・理系区分の見直し」を盛り込んだ。経済財政諮問会議でも有識者議員から同じ意見が出た。

  ようやく、である。大学受験が変わり高校教育が変われば、「作って使える」才覚を持った若者が育つかもしれない。

この記事なんかは、以前fuku33さんとちょっとだけ対話したことと趣旨の部分では通じていると思うのだ(いや、確かにたかぎFさんのおっしゃるとおり、その変な文体と妙な展開をなんとかしたら、とは思いますが)。そう云うことを考えるような立場にいるマスメディア人が、例えば他にいるのだろうか(いや、いるんだろうけど。そうじゃなきゃ困る)。

ここにいらっしゃる方にはほとんどいないけれど、そう云う元村記者に対してこう云う批判の仕方をするひともいる訳で。
なにか云いたいのは分かるけど(云ってることはまともなのかもしれないけど)、それ以前にその批判の内容に文系理系関係ないだろっての。そもそもこの方ブログタイトルからしてストレートに喧嘩を売ってくださってるのだけど、それじゃ何か、理系は世間の問題をみんな文系のせいにする輩ばかりかよ、って感じにもなる。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、坊主と袈裟の見分けもつかない人間が堂々と理系を代表していいの? みたいに。こっちとしちゃそう受け取っちゃうよ?

数学が出来たのは偉いと思うし立派だけど、不毛だから是々非々で行きましょうよ。


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 11

じゅんこ

>こう云う批判の仕方をするひともいる訳で。

ネットを徘徊していると、
世の中は、正しい理系の人間と、笛を吹く悪い奴と、踊らされるバカで構成されている
と言いたいのかな~と思う文章に出会うことがあります。
私はもちろん「踊らされるバカ」に入るのです。
そういう文章を読んでしまう機会が最近多くて、ネット上には、「世間の問題をみんな文系のせいにする(理系の)輩」が多数。
という印象を、実のとこ、持っています。
もっとも、私自身は理系に強い人に対してコンプレックスがあるので、「やっぱり文系学部出身はダメなのか?」と、ふと思ってしまったり、
ひがみも入ってるかな~と思います。
一方で、しょせんそういう人は、声が大きいだけの人。とも思うのですが・・・。

って、考えてしまうのが、すでに踊らされてるってことか?orz
by じゅんこ (2007-03-09 11:37) 

柘植

こんにちは、じゅんこさん。

私は悪徳商法批判者としていろんな被害者の相談に乗ってきた訳ですね。その中にはたいした被害でも無いのだけど「勧誘電話が多くて仕事に差し支えて困る」なんてのもあってね。我々悪徳商法レス屋の答えは「勧誘電話と分かったら『いりません』と直ぐに切りなさい」なんですね。でもって、断る理由を色々言う人を「言い訳君」なんて呼んでいまして、「勧誘電話を断るのに『言い訳」はいらないのです。言い訳をして逃げようとするからつけ込まれるのです。」なんてね。実際、例えば投資話の勧誘電話で「そういう方面は詳しくないから」なんて言うと相手には「大丈夫です、詳しい社員がきちんとご説明しますから」なんて必ず答えが用意してあるのね。でもって言い訳君の場合は、こうやって何か「断る理由」を言っては「大丈夫です」をやられているうちに、逃げ場を失いそうになったりする訳ですね。自分にとっていらない物は「いらない」と理由を言わないのが一番良い訳です。

それと似たような面があってね。理系でも文系でも「わからない」部分は「分からない」訳です。その時、「分からない理由」なんていらないのですよ、「わからない」と思えばよいのね。そりゃあ、世の中には分かる人も居るでしょ、そんなの自分には関係ないからね。

なんていうかな、「ゲームのやりすぎは良くない」と私は思うから「良くない」と言います。そこに理由なんて言わない、自分が「良くない」と思うのが理由ですからね。

結局ね、「理由を付けないとならない自分への弱さ」みたいなものが、言われている気もするわけです。「文系だから」と付ける背景に「自分以外にも分からないのは沢山居ますよ」と暗黙裏に言いたくなる心理かな。「人は知らないが、自分には分からない」という人は「文系だから」とは付けない気がするのね。そして、そういう人は比較的騙されない。
by 柘植 (2007-03-09 15:44) 

pooh

> じゅんこさん

いや、正直日本の理系ってそんな酷い目にあってるのかなぁ、とかも思うんですけどね。そう云うことを訴えなきゃいけないくらい。
ぼくの身の回りには待遇面で文系より明らかに劣る扱いを受けている理系はあんまり見当たらないし。

ただまぁヘイト喰らうとむかつきますよね、こっちも人間なので。
by pooh (2007-03-09 22:06) 

pooh

> 柘植さん

いや、ぼくもそうなんですが、数学が苦手な人間には数学が魔法の一種に見える訳です。で、その魔法が使えなかったことをどこかでひきずってたり(^^;。
本当は分かってしかるべきことが分からない、ってことですから。

実際はぼくは大学に入る時点で「自分で文系を選んだ」と云う意識が持てたので、それほど劣等感があるわけじゃないんですけどね。
by pooh (2007-03-09 22:11) 

じゅんこ

実のところ、私は、ニセ科学批判のサイトやブログを拝見するようになってから、世の中には「文系」「理系」とこだわる人が、けっこういるのだな~と気付いたくらいなのです。

私の夫が理系出身の技術者ですので、その関係の方たちとお話することもあって、仕事のしんどさや就職活動の悩みを聞くことは、確かにあります。でも、その中で「文系だから」「理系だから」という言い方は聞いたことがありません。
おそらくそんな事は気にしていないのだと思います。
なので、「ネット上」と限定したのですが、結局、気にしていない人はわざわざそんな話は書きませんから、わざわざ書いている人の意見が主流のように、私のようにネットに慣れていない人間は、錯覚してしまうのだと思います。
でも、きちんと考えれば、そんな人ばかりでないことはわかるのですね。
by じゅんこ (2007-03-12 17:26) 

pooh

> じゅんこさん

ぼく、実は文系=理系の対立がほんとうはよく理解できないんです。

ぼくが大学に行っていたときに所属していた集団は文系も理系もごちゃごちゃいて、それはとても便利だったんです。なにしろ、なにか情報が欲しいときにはある程度そのジャンルに達者な人間がいる、と云う状況でしたから。そりゃ「文系は楽でいいなぁ」とかは云われましたけど、そう云う連中は本当にきつい実験の合間に登場してる連中だったので、とくにそんなところで対立したりなんかしなかったし。

くどくど書いているのは(いま気付いたけど)ちょっとショックを感じているのもあるような。
by pooh (2007-03-12 23:00) 

山本和也

トラックバックどうも。

>それ以前にその批判の内容に文系理系関係ないだろっての。

私があのブログを書き始めたのは「理系白書」や「理系白書ブログ」が切っ掛けなもんで、理系文系に関係のあること以外にも、「理系白書」や「理系白書ブログ」関係については、よくネタにします。それが何かマズイですか?

>坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、坊主と袈裟の見分けもつかない人間が堂々と理系を代表していいの? みたいに。こっちとしちゃそう受け取っちゃうよ?

理系を代表するなんて、どうしたらそんな風に考えられるんですか?誇大妄想ですよ。

>数学が出来たのは偉いと思うし立派だけど、不毛だから是々非々で行きましょうよ。

別に立派だと書いているわけではなくてね。コンプレックスを持っている人たちを釣るためのキーワードな訳ですよ。
by 山本和也 (2007-03-13 02:02) 

pooh

> 山本和也さま

いらっしゃいませ。

ぼくはネタについてなにか申し上げているつもりはなくて、批判の内容について「文系理系関係あるの?」と云っているのですが、そのように読めませんか?

また、お持ちのブログについては、主要な論拠を「自分は理系である」と云うことに置いているように見受けられます。ここから「理系を代表している意識をお持ちだ」と云うふうに読み取ったんですが、不自然でしょうか?
では、貧弱な頭の文系にも分かるように、ご自分のところで立脚点を明解にお書きになるほうが言説の主旨が伝わりやすいと思います。

で、はぁ、釣りですか。個人の嗜好はさまざまなので、そのようなご趣味をお持ちの方もいらっしゃるのでしょう。
いずれにせよ、釣果に貢献できたことを喜ばしく思います。雑魚で申し訳ありませんが。
by pooh (2007-03-13 08:00) 

pooh

> 山本和也さま

追加です。

文系理系関係ないことを批判した内容のエントリに、まるで「文系であるという属性」が問題の源泉であるようなタイトルをお付けになれば、坊主も袈裟もいっしょ、どころではなく「自分のルサンチマンの発散のために味噌も糞もいっしょにしている」と云う印象を読んだものが受けるのは当然だと思うのですが。
by pooh (2007-03-13 09:23) 

山本和也

>ここから「理系を代表している意識をお持ちだ」と云うふうに読み取ったんですが、不自然でしょうか?

不自然でしょうねえ。文系というカテゴリが要らないって言っているだけですから。

>文系理系関係ないことを批判した内容のエントリに、まるで「文系であるという属性」が問題の源泉であるようなタイトルをお付けになれば、

SEOの一環ですわ。他のエントリも全体的にそうなっていますよ。実際、googleの検索で「文系」ってキーワードで3位にランクされていたこともあります(今見たら全然上位に出てこない。。。)

そもそも、元村氏は自分が文系であるというスタンスを明確にした上で理系白書ブログをやってます。元村氏を皮肉るために「文系」というキーワードを使用するのは、それほど違和感があるとは思えませんが。
by 山本和也 (2007-03-14 09:30) 

pooh

> 山本和也さま

了解しました。
ブログを開設しておられる動機を、当方で誤解していたようです。
今後は釣られないよう努力します。
by pooh (2007-03-14 09:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。