SSブログ

力を持たない言葉 [世間]

たねたねさんの言葉の持つ力。と云うエントリを読んだ。なんと云うか、まぁ、多少辛辣なことを書いても前向きに捉えて頂ける方のようなので、言及してみる。

まずは良い言葉・悪い言葉を文脈なしに列挙して、よい単語を賛美するのはこの種の方のひとつの決まり事(どんな言葉も文脈なしでは意味をなさない、と云うことは考えない、または無視する)なのだが。それから「水からの伝言」を持ち出して、

 これをどう解釈するか・・・。そんな四の五の考えず、文字通りこれを受け止めて実行するのがまあいいに決まっているのだが、この写真集も「トンデモ本」扱いされている向きもあるようだ。

なんで「まあいい」に決まってるのか、当然の如く説明も何もない。言葉面のいい単語を使って暮らすのがいいに決まっているそうな。この方京都に行けばさぞや幸せに暮らせるだろう。

曰く脳内「ニューロン」(の集合)の内部にある「微小管」というシステムが深く関与しているのだと。今は小難しくなるのでやめるが、この説には概ね多くの人が否定的だ。確かに「こころ・・・」と言った掴みどころのないものを「量子論」で考察するのは科学者にとっては魅力的なのだが・・・。

この「概ね多くの人」と云うのは何者なのだろう。後から科学者が対置するものとして挙げられているところを見ると、「量子脳」学説については科学者は肯定的だが科学者以外は否定的だ、と云うことなんだろうか。ほんとですか?
こう云う文意のよく分からない言葉は力を持ちませんよ。

 で、この「言葉」についてだが、世界のあらゆるものが微小波動)))を発している、という量子論的な捉え方をすると、その言葉に込められた「こころ」なのか、物理的な情報なのか分らないが・・・こうした物を水が感知する、と解釈することもできないことはないかもしれない。

いや、それって「量子論的な考え方」じゃないと思うんですが。量子論における波動ってそもそもそう云う意味じゃないし。だいたい微少波動ってなんですか? 見つけにくいものですか?

まぁ、「量子力学」については、ごくごく身近な例で近日中に紹介します。とおっしゃっているので、その辺りを待ってみよう。天羽助教授のとても分かりやすい(はずの)解説でもちゃんと理解できなかったぼくの寝ぼけ頭でも、分かるように解説してくれるのを期待して。その際にはぜひ、微少波動の意味もご教示願いたい。

付記:どうでもいいがYahoo!ブログやアメブロの絢爛豪華な読み辛さはなんとかならないものか。


nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 13

たかぎF

なんていうか…すごいですね.
「量子力学」についても「ニューロン」についても「微小管」についてもよく理解しないままに適当な「オレ解釈」で単語を使いながら,言葉の持つ力について語るとは…
コメント欄も含めて,読むと頭がクラクラします.江本勝と窪塚洋介の対談に負けないくらいの破壊力ですね.なんでも自分に都合の良いように「前向きに」解釈できるというのはうらやましいかぎりです.
by たかぎF (2007-02-21 00:16) 

内海

poohさんには申し訳ないんですが、リンク先のエントリを見て軽く笑えてきました(^▽^)
あまりきくちさんのブログでは見かけないタイプですが、私の経験上ではこのタイプのニセ科学肯定派の数は結構多いです。
議論のレベルは極端な相対主義論者や「現代思想」なんかで得た知識で科学批判を展開する人達に比べると少し低いですが、ネットで検索して得た聞きかじりの量子力学やペンローズの量子脳理論(これ自体がトンデモだと思いますが、かもひろやすさんなら詳しく解説して下さるかもとちょっと期待してます)で水伝をも肯定しようとする力技と言って良い思考パターンは共通する部分があるように思います。
きくちさんのブログで場をかき乱し続けている「青い文字の馬」さんが一段階レベルアップしたら、このタイプのコメントを撒き散らすのではと私は予測します。
で、リンク先の人がもう一段階レベルアップすると、ゲーデルの不完全性定理やカオス、複雑系に対角線論法や連続体仮説から位相幾何までありとあらゆる数学や科学の理論を(もちろん意味はほとんどわかってない状態で)自分の考えが正しい事を証明する為に使ってくるのが、私が見てきた中では多いです。
読んでいると、何となくニセ科学批判は危ういと主張する人に比べてもトンデモ度数は高いように見えるのは事実ですが、結論を言うとこのタイプの人はしばらくは放置していてもあまり害は無いかなと私は考えます
(ただ、自分以外の人達にこの思想を押しつけたり、他のブログに無意味なコメントをしたりして迷惑をかけるようであれば早急に対処する必要はあると思います)。
by 内海 (2007-02-21 10:19) 

TAKESAN

今日は。

コメント欄が、物凄いと思いました。
多分、お互いの言葉の理解がバラバラなのに、何故かコミュニケーションが成立している(様に見える)、という。
でも、後の方のコメントでは、結構、真面目に考えようという態度も、垣間見えたり。何か、想念波動のあの方に、思考が似ている気もします。やっぱり、「反証実験」は、キーワードですねえ…。田崎さんの文章を読めば理解して下さる、という気も、しないでもないです。
by TAKESAN (2007-02-21 12:18) 

柘植

こんにちは、量子脳理論なるものを知らなかったので、検索してみました。慣れてはいますが、「頭が痛く」なりました。

なんて言いますか、北海道で牛が殺される事件があって犯人は未だ不明です。鹿児島でダイコンが盗まれる事件があって犯人は未だ不明です。この2つの事件には「犯人が未だ不明」という共通点がありますから、同一犯に違いないと思われます。といった迷推理に接した感じを受けました(笑)。
by 柘植 (2007-02-21 12:43) 

たねたね

どうも。お騒がせしております。

あの記事自体はどのような批判を受けても構わないですし、自分自身不勉強な所が多々あるのは認めます。ただ、記事内容自体は、「言葉の力」をどう科学的に捉えるか、ということを主旨としているのではなく、あくまで「プラスの言葉のススメ」というものの方に重きをおいている、と言うことをご理解ください。「一話完結」ではありませんので。

「水からの伝言」・「ペンローズ氏の説」が「トンデモ本」かどうか、自分自身がそれを「肯定・否定」することを旨としたものではありません。ただ、仰るようにこちらの文章に誤解を招く表現が多くあったことはお詫びします。
by たねたね (2007-02-21 20:57) 

pooh

> たねたねさん

いらっしゃいませ。

> ただ、記事内容自体は、「言葉の力」をどう科学的に捉えるか、ということを主旨としているのではなく、あくまで「プラスの言葉のススメ」というものの方に重きをおいている、と言うことをご理解ください。

了解しました。
同様に、ぼくのエントリも、「言葉の力」をどう科学的に捉えるか、ということを主旨としているのではなく、「文脈を離れたプラスの言葉など存在しない」「言葉のよしあしを水に判断してもらおうと云うのは合理的思考の放棄であり、比喩としても錯誤を誘う可能性がある分悪質である」ということを主張している、と云うことをご理解ください。

> 「一話完結」ではありませんので。

わかりました。引き続きのエントリを拝読させて頂きます。
そのなかでもし機会がありましたら、上記エントリにて提示させて頂いた疑問についても回答をお示しいただければと思います。

> 仰るようにこちらの文章に誤解を招く表現が多くあったことはお詫びします。

お詫びいただく必要など、まったくありませんよ。
ご自分のブログのエントリでどのようなことをお書きになろうと、それがネット上の言説として他者の目に触れることに伴う責任さえ自覚していらっしゃるのなら、もちろんまったくの自由ですので。
by pooh (2007-02-21 22:09) 

pooh

> みなさま

たねたねさんの引き続きのエントリを待ちましょう。
引用したエントリだけでは、意を尽くしたとお思いの訳ではないようです。
by pooh (2007-02-21 22:12) 

pooh

> たねたねさん

追加です。
お時間があれば、下記の文章をご一読願えれば、と思います。
学習院大学の田崎教授の文章です。

http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/
by pooh (2007-02-21 22:30) 

内海

>poohさん
私のコメントのせいで余計な手間をとらせました事を深くお詫びします。
本当に申し訳ありません。
正直、やや曖昧な書き方で「xさん(xは変数)」に言及しても何らかのレスを返してくるだろうな、というのはちょっと頭にあったのですが(実際にきくちさんや他の皆さんのブログでのxさんのコメントにレスをする事を意識的に避けてきました)色々と考えた上であのように言及しました。
それでわかった事がいくつかありますね。
1つは、「青い文字の馬」さんに向けたコメントに「とりさん」という名前でレスをするという事は、積極的に複数の違う人間だと思わせる事にそれほど気を配らない人だという事。
2つ目は(これはこのレスが無くてもpoohさんや他の皆さんもお気づきにはなられていたと思いますが)やはりきくちさんのブログからリンクされている所に非生産的なコメントをするのが行動パターンとしてある事。
TAKESANさんやcorvoさんの所にもこうしたコメントを書き込んでいるという事から見ても、近い時期に渋研Xさんやapjさん他のブログに出没して、こうしたコメントを書き込んで場を乱す確率が非常に高いという事。
(という事は、あらかじめコメント欄を荒らされるかも知れないと注意を呼びかけると言うような対策は打てる)。
3つ目は、xさんは一度追い出されたpoohさんのブログに対しても巡回して内容をチェックし、違うHNを使って書き込むような不誠実な対応を繰り返す人だという事。
その他まだ挙げることは有りますが、ここら辺で止めておきます。
最後に、私からxさん(名前はうまさんでもとりさんでも進入禁止さんでも何でもいいです)に忠告しておきます。
あなたが行っているネットでの書き込みに、全ての人が真面目に対応してくれるとお考えでしたらその考えは間違いです。
poohさん、きくちさんやきくちさんのブログに来ていらっしゃる方達の多くは、丁寧に人と接する事をして下さる優しい方達が多いです。
そんな人達だからこそ、あなたの書き込みにもまともに取り合ってくれているのです。
その優しさに、あなたは甘えているように私は思います。
はっきり言えば、あなたが書き込んだ場所が、こういった荒らしコメントに厳しく対処する人が集まる所だった場合、あなたは徹底的に叩かれた挙げ句、アクセス禁止をされてIPアドレスを公開される可能性は非常に高いです。
だからこそpoohさんやきくちさんやその他の皆さんに、HNを統一してきちんとしたコメントをするくらいの誠意ある行動をとられる方が、間違い無くあなたにとって最良の選択だと私は断言します。私が言える事は以上です。
あとはあなたが自分で決めて下さい。
by 内海 (2007-02-23 02:23) 

pooh

> 内海さん

> 私のコメントのせいで余計な手間をとらせました事を深くお詫びします。

いえいえ、お気になさらず。
by pooh (2007-02-23 07:45) 

pooh

とりです さんの書込みがありましたが、右記「おことわり」に準じて削除しました。
by pooh (2007-02-23 10:51) 

pooh

> 右記「おことわり」に準拠し、とりです さんの書込を再度削除しました。

とりです さんは次回書き込まれるまでに、右に掲げた「おことわり」をノートに百回書き写してください。
by pooh (2007-02-23 19:41) 

pooh

以下、右記「おことわり」に準拠したコメント削除については書き込みを行いません。ご了承ください>みなさま
by pooh (2007-02-23 19:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

関連記事ほか

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。